受診に関するご質問
- 初めて受診するのですが、用意するものはありますか?
- 初めての受診の際には、必ず保険証をご用意ください。
- どんな保険が使えますか?
- 社会保険、国民健康保険、老人保険、労災、自賠責、生保等、各種保険のお取り扱いをしております。
- 来院日に、あいにく保険証を持ち合わせていなくても受診できますか?
- 大丈夫です。当日は、仮清算をさせていただき、再診の際に保険証と領収書をお持ちいただければ、清算いたします。
- 大きな病院を紹介してもらうことはできますか?
- 名古屋第一赤十字病院他、近隣の主要な病院と近密に連絡を取っております。また、ご希望の病院があれば紹介させて頂きます。
内科に関するご質問
- 予防注射はできますか?
- 電話にてご確認いただくか、予約していただく事をお勧め致します。【お問い合わせ先】TEL:052-441-5211
- 子供が風邪をひいたのですが診てもらえますか?
- ご自分で症状について意思疎通ができる方であれば対応させて頂きます。ただし重症度や症状・経過によって対応が異なりますので必要に応じて近隣の小児科専門医に紹介する事もありますのでご了承下さい。
消化器内科に関するご質問
- 内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)は実際、どのくらい時間がかかるのでしょうか?
- 一般に、胃の内視鏡検査にかかる時間は、5~10分程度です。大腸内視鏡検査の検査時間は、15~30分くらいです。胃カメラ、大腸カメラについてはこちらのページで詳しくご紹介いたします。
★胃・大腸カメラのページ>>
整形外科に関するご質問
- 骨粗鬆症が心配なのですが骨密度を測ることはできますか?
- はい、測定致します。測定結果に則して治療の選択肢をご提案致します。また骨粗鬆症でない方も、予防のためのご相談を随時お受け致します。
- レントゲン・CT・MRI検査はできますか?
- レントゲン検査は院内でできます。CT検査・MRI検査は他の病院を紹介させて頂きます。希望日に合わせてご予約を取らせて頂きます。
皮膚科に関するご質問
- ニキビはどのように治療するのですか?
- ニキビ治療には症状によりいろいろな治療方法があります。内服薬、漢方薬、外用薬、ビタミンC導入、ケミカルピーリンング、レーザー治療などがあります。
- アレルギーの原因を調べたいのですがどういう検査がありますか?
- アトピー性皮膚炎や花粉症、アレルギー性鼻炎の原因アレルゲンの検査は、血液検査にてハウスダストやダニ、スギ、各種食物などの特異的アレルゲンを調べます。